![]() |
入ってすぐ、案内ロボットが迎えてくれますよ。 | ||||||||||||||||||
![]() ![]() |
いろいろな実験やゲーム、クイズができるコーナーがあります。 地震体験もできますよ。 | ||||||||||||||||||
![]() ![]() |
2階ホールには、環境や自然に関する展示がならんでいます。 | ||||||||||||||||||
![]() ![]() |
その他にも理科室や音楽室、美術室などもあります。 この日は、ちょうど郷土のマンガの先生がおいでになって、マンガ教室が開かれていました。みんな楽しそうですね。 | ||||||||||||||||||
| 3階にはプラネタリウムがあります。 季節の星空や伝説の映画などが見れますよ。 たくさんの人にみてもらいたいな。 星に興味がある人、集合!! | ||||||||||||||||||
![]() ![]() |
1階入り口左には、体育館が併設されています。 だれでも気軽に使うことができます。 卓球、バスケットボール、バトミントン・・・。 いろいろなスポーツが楽しめるよ。 もちろん鬼ごっこもオッケー! みんな遊びにおいでよ。 | ||||||||||||||||||
| 文化センターでは、クラブ活動や集い、催し物なども行っています。 たとえば将棋大会やひな人形、折り紙教室などなど。 アイディアコンテスト、模型工作展なども主催しています。 それから、夏休みの自由研究のお手伝いや、標本作りなどの相談もオッケーです。 ぜひ、利用してね! |
![]() 学校がお休みの土曜日にもみんなが楽しめるように、いろいろ工夫しています。 詳しい内容は、2ヶ月に1度発行している「センター便り」を見たり、 ホームページ(14年4月開設)にアクセスしたりしてくださいね。 みなさんのご来館を心からお待ちしています。 | ||||||||||||||
|
![]() |
市民プラザ | ![]() |
上越文化会館 | ![]() |
リージョンプラザ上越 | ![]() |
上越科学館 | ![]() |
青少年文化センター |
![]() |
高田・直江津図書館 | ![]() |
水族博物館 | ![]() |
総合博物館 | ![]() |
トップページヘ |