5年生からのお知らせ__
稲刈りから3日経ちました。この日は、地域の農家さんの家へ、籾摺りと精米の様子を見学に行きました。籾摺り機で選別され、たくさんのお米があっという間に玄米に変わっていく様子を見ることができました。
籾摺りしてできた玄米を精米機にかけると、次から次へと白米になってで出てきます。きれいに取り除かれた米ぬかの様子も見ることができました。農研センターでの手作業体験と比べながら、機械のすごさに改めて気付くことができました。
その日のうちに精米したての白米を届けていただきました。一人ひとり、オリジナルのラベルを作り、袋に入れていくと、きらきらとした目で、完成した「すずらん米」を眺める様子が印象的でした。「どんな味がするんだろう」「早く食べたいな」「食べるのが楽しみ」手に取ったお米を見ながら、嬉しそうに話す様子が見られました。